とんぼ玉にも挑戦(嬉) [旅行・観光]


つまみ細工体験では、作品についたのりが乾くまで、約30分程度の待ち時間がありました。その間、愛娘は隣のブースで行われていた「とんぼ玉作成体験」に興味津々(嬉)


2016092514300000.jpg浅草とんぼ玉工房さん


「とんぼ玉」とは、ガラス細工の一種で、熱したガラスをまあるく玉のようにしたもので、その色や形がとんぼの目(複眼)に見えることから、「とんぼ玉」という名前になったそうです。


2016092514310002.jpg1,000円 or 1,500円


先日浅草橋にある「つまみ堂」さんに行った帰り道、「とんぼ玉」のお店をのぞいて「これ、可愛い[わーい(嬉しい顔)]」「やってみたい[わーい(嬉しい顔)]」って言っていた愛娘。体験料は1,000円と1,500円の2種類でしたが、お店での体験は3,000円くらいはしていたので、今回の方がお得です(嬉)


2016092514310001.jpgガラス棒を選んで


お店のお姉さんに「体験させてください」って頼むと「普通のとんぼ玉と、中に泡が入ったとんぼ玉のどちらにしますか?」って聞かれて「泡入りで(喜)」って即答の愛娘(笑)まあ、私だって少々お高くても泡入りを選ぶかな(笑)


2016092514330000.jpgバーナーで熱して


沢山の種類のガラス棒の中から、自分の好きな色合いのものを選んで、それを高温のガスバーナーで熱して先端部分を溶かし、まあるい玉のような形にしていきます。ちなみに愛娘が選んだのはマリンブルーのガラス棒でした(嬉)


2016092514330001.jpg組み合わせ


ある程度溶けて柔らかくなったら、泡用の白いガラス棒を同じように熱して、クルクルってマリンブルーのガラス棒の先端に巻きつけていきます。この作業が結構難しいらしく、先ずは先生のお手本を見ながら…


2016092514350000.jpg上手くいくかな?


いよいよ本番。初めての作業でしたが、器用に両手を動かして、泡の模様を入れていく愛娘(感)日頃、家でいろんなものを作ったりしている愛娘。すぐに作業にも慣れて、上手になっちゃいました(嬉)手先の器用さが羨ましいなぁ(汗)


2016092622190000.jpg愛娘の作品(嬉)


出来上がった愛娘の作品が上の写真[カメラ]です(喜)携帯での撮影なので写りがチョイと悪いですが、泡もちゃんと入っているし、素人目にはなかなかの出来栄え(嬉)「でもね、少し失敗しちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]」って謙遜するところ、本物の職人さんみたいですねぇ(笑)



nice!(30)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 3

ゆうのすけ

きれいに出来てますね!^^
またひとつ宝物げっと!御自身で作った作品だから思い出も一緒の宝物ですね!^^☆
by ゆうのすけ (2016-09-28 01:13) 

馬爺

中々お上手ですね、いい経験されましたね。
by 馬爺 (2016-09-28 08:54) 

ソニックマイヅル

実際に体感しながら制作する作品は経験にもなりますし、良いですよね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-09-28 09:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。