初めての通知表

 

愛娘の小学校は2学期制.今日が1学期の終業式.初めての通知表を持って帰ってきていました.

2011100720290002.jpg のびゆく子

「のびゆく子」って名前がつけられた通知表.私が小学校の時にもらっていた通知表とは大きく異なっていてビックリ \(◎o◎)/!

2011100720300000.jpg 保護者のみなさんへ

いろいろな教科について評価されているのは昔と変わりませんが,1から5の5段階評価ではなく,「よくできる」,「できる」,そして「がんばろう」の3段階評価になっていました.

2011100720290000.jpg 国語・算数・生活・音楽・図画工作・体育の6教科

「よくできる」と「できる」の違いってなんなのでしょうね?
今の学習指導要綱でこんなふうに決められているのかな?

2011100720290001.jpg 行動の様子

行動の様子も項目に「〇」がつけられているでけですし,総合所見という名の先生のコメントも文字が印刷されていたものでした.私が小学生の時とは時代が違うので,これが普通なのかもしれませんが,なんかすっきりしないのは私だけでしょうかねぇ?

そういえば,私が子供のころは,先祖にも成長の証を見てもらうという意味があったのでしょう,通知表を親が見た後は,仏壇にあげていたことを思い出しました.
我が家には仏壇がないので,愛娘の通知表は私のカバンの中にでも入れておこうかな(笑)

 


nice!(30)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 11

HIROMI

昔の通知票と比べれば、違うところだらけですよね?
なんとなくすっきりしないというのは、なるほどと思いました。
そして、昔の5段階評価と今の3段階評価は全然意味が違います。
今は絶対評価といって、あくまで目標に対してどのくらい達成されているかで評価されます。(昔は相対評価で、全体の中でどのくらいの位置にいるかで評価)
所見が手書きではなくとも、文章は担任が考えているはずです。
学校によっては今も手書きを通しているところもあります。
by HIROMI (2011-10-08 00:04) 

ゆうのすけ

私も 仏壇にあげた覚えがありましたね。
御先祖様に怒られちゃうような成績でしたが。。。

いまは 二学期制のところも増えてきましたね。

私は あひるが いっぱい泳いでましたよ。。。^^;
by ゆうのすけ (2011-10-08 00:09) 

rtfk

こんばんは~^^)
我が家の次男坊のは明日カミさんがもらいにゆきます(^w^)
やはり前期・後期の2学期制なのです。
中身は・・・・・(笑)
そういえばうちももらってきた通知表を仏壇にあげてました。。。
by rtfk (2011-10-08 01:11) 

銀狼

皆さんコメントされてますが、
前後期の二期制っていうのが、どうもしっくりこないんですよね^^;
我が娘の小学校は、いまだに手書きですよ^^
by 銀狼 (2011-10-08 01:24) 

ちょいのり

自分の時はどうだったのかなあ?
低学年の時はやっぱり5段階の数字じゃなくって、言葉での評価だった気がしてます。
5とか図工くらいしかもらったことありません・・・OTZ

by ちょいのり (2011-10-08 02:09) 

唐津っ子

皆様,いつもご訪問いただき,有難うございます.

by 唐津っ子 (2011-10-08 22:30) 

唐津っ子

HIROMIさん 
絶対評価と相対評価.なんだか会社の人事考課みたいですね.
会社と違うのは,目標となるべきことが小学生では明確でないこと.
小学生の目標もきめ細かく設定されているのでしょうか?
(会社みたいな管理,管理はふさわしくないような気もしますが・・・)

総合所見には,子どもを間近で見ていないと判らないことが
書いてありましたので,担任の先生が考えられたものだと思います.
子ども一人ひとりに対して手書きで対応すると大変でしょうが,
年賀状と同じで貰って,なんだか嬉しい感じがしてたもので・・・

今はモンスターペアレンツも多いですし,先生業も大変かと.
あっ,私は違いますけどね(笑)


by 唐津っ子 (2011-10-08 22:44) 

唐津っ子

ゆうのすけさん 
昔は仏壇にあげるってのが普通でしたよね.

私は何故か音楽が5だったのは覚えているのですが,
他の教科は,記憶のどこかに仕舞いこんじゃったみたいで,
思い出せません(笑)

by 唐津っ子 (2011-10-08 22:48) 

唐津っ子

rtfkさん 
親が直接もらいに行くとなると,
私なら家に帰りたくなくて道草しちゃうかもしれません(笑)

やっぱり通知表は仏壇ですよね.

by 唐津っ子 (2011-10-08 22:51) 

唐津っ子

銀狼さん 
二学期制は変な休みが多いし,
私よりもカミさんが困っているみたいです.

高校生とかになれば部活とか補修とかで,
何学期制でも関係なくなるとは思いますが.

個人的には冬休みをもう少し長くしてもらいたいです.
帰省先から,もっとゆっくりと帰りたいので・・・
あれ? これって学期制とは関係ないですね(笑)

by 唐津っ子 (2011-10-08 22:56) 

唐津っ子

ちょいのりさん 
やっぱり時代がちょっと違うと言葉での評価になるんですね(笑)

ちなみに,私は先生のコメント欄には,必ず
「もっと落ち着いてほしい(落ち着きが無い)」って書かれていました.
毎度のことなので,覚えちゃいましたよ.

第一印象が大切って言いますが,多分,
学年が上がる時の申し送りで「この子は落ち着きが無い」って
毎年,言われていたに違いありません(笑)


by 唐津っ子 (2011-10-08 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。