そして久留里城へ [旅行・観光]


「山城って言っても大したことないよ(笑)」「実際に天守閣のある本丸まで登ってみないと、カブスカウト達がちゃんと行けるか分からないじゃない」ってカミさんに言われて、渋々[あせあせ(飛び散る汗)]久留里城の天守まで登る羽目になっちゃいました(涙)


2016091211570001.jpg久留里城はこちら


前に久留里城の天守閣まで登った時には、途中の駐車場に車を駐めたので、下から登るのは今回が初めて(汗)果たして、私のガラスの腰が最後まで保つのでしょうか…


2016091211580000.jpgカミさん先導(笑)


人通りが少ないとはいえ、二人並んで歩くのは恥ずかしい[あせあせ(飛び散る汗)]ので、カミさんに先導してもらいました(汗)


2016091211590000.jpgトンネルをくぐって


ダラダラとした坂道を歩いて行くと、前方にトンネルが見えてきました。私はここまで来るまでに、すでに上半身は汗でビッチョリ(悲)一方のカミさんはスイスイと登っていきます(笑)


2016091212010001.jpgまだまだ続く坂道


トンネルを抜けてもまだまだ続く坂道(疲)カミさんとずいぶん離れてしまった…


2016091212010002.jpg天守は海抜145m(驚)


疲れが出るわけですよね。道沿いにあった標識を見ると、ちょっとした小山は既に登っていました。


2016091212030001.jpg雨城


ちなみにこの日は、曇り時々雨。久留里に来るまでは雨はまだ降っていませんでしたが、久留里に着いた途端、霧雨が… 久留里城が雨城って言われているのも分かるような気がします。


2016091212100000.jpg二の丸から


歩き続けること約30分、ようやく資料館のある二の丸までたどり着きました(嬉)展望台から見る景色、相当高いところまで登ってきたのが分かりますよね(笑)


2016091212110000.jpg新井白石像


資料館横には新井白石像もありました。さて、これから約20m登れば、いよいよ天守閣のある本丸です。


2016091212170000.jpg最後の階段


ここからは階段道をひたすら登りました。まあ、ひたすらと言うほど登っているわけではないですが、気分的には「ひたすら」かな(笑)


2016091212190000.jpg久留里城天守閣


いよいよ天守閣とご対面です。途中の休憩を入れて約1時間。よく頑張った私(嬉)自分で自分を褒めてあげたいくらい(爆)ちなみにその頃カミさんは、既に天守から下りの途についていました(驚)



nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 4

ちょいのり

この後の一杯が美味い!と思ってのぼりましょう^^
そうすれば多少辛さも和らぎますw

by ちょいのり (2016-09-16 01:20) 

ソニックマイヅル

おはようございます。奥に吸い込まれていきそうな感じですね。涼しそうですが汗がびっちょりだったのですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-09-16 09:19) 

馬爺

私も今掲載中のお寺へはかなり急な所を登って付きましたが上り詰めて下界を見た時には気持ちがよかったですよ、何かしら天上へ行ったような気持ちになりました。
by 馬爺 (2016-09-16 10:46) 

ねじまき鳥

まさに雨城

by ねじまき鳥 (2016-09-16 23:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。